【シャーマンキング】打ち切りはなぜ?伝説の最終回や再アニメ化の理由について

シャーマンキング

「シャーマンキング」は1998年から2004年まで週刊少年ジャンプで連載された大ヒット漫画。独特の世界観や特徴的なセリフの言い回し、正統派ではない主人公(ヨウ)などで魅力多い作品であり、ジャンプの全盛期である90年代を盛り上げた作品の一つです。

今回、再アニメ化で話題となっている「シャーマンキング」がなぜの打ち切りされたのか、またこの時期になぜ再アニメ化されたのかについてかまとめてみました。

目次

電子書籍サイトの最新お得情報

引用元:マンガBANG

\ 期間限定!全作品、何冊でも50%還元!/

>>公式サイト:https://manga-bang.com/

シャーマンキングとは あらすじ

シャーマンキングのあらすじ
シャーマンキングとは、森羅学園中等部に通う少年、小山田まん太は、ある日の帰宅途中墓場で幽霊と戯れる少年に出会います。少年の名前は、麻倉葉。麻倉葉は、あの世とこの世を結ぶものすなわち、シャーマンだったのです。

麻倉葉は、500年に一度開催される、シャーマンファイトで頂点に上り詰め、シャーマンキングになるため上京してきました。小山田まん太は麻倉葉と友達になり、麻倉葉が戦う姿を見ながらシャーマンキングとも友達になりお互いに成長していう物語です。

シャーマンは、一度戦った相手は以後パートナーや友人として、ギャグパートなどに登場し、それまであまり見ることがなかった、王道のバトル漫画の中にゆるさをプラスさせた、画期的な作品でした!

しかし、物語がクライマックスに差し掛かる直前で、突如予告なしに最終回を迎えてしまいました。これは今なお、ジャンプに残る伝説的な話で、その最終回も謎が多い最終回だったのです。

シャーマンキングは謎だらけだったのね!

いまからその最終回の謎について解説するね

 

『シャーマンキング』を漫画もアニメも楽しむなら、U-NEXTが一番コスパ◎

31日間無料!!

無料期間からもらえるポイントで漫画1~2冊るし、シャーマンキング完全版は2巻まで無料公開中♪

 

【シャーマンキング】打ち切りはなぜ?!突然の未完成最終回、その内容とは

「葉vsハオ」クライマックス目前に突然の最終回

物語は、ラスボスである、麻倉葉の双子の兄ハオを倒すための決勝戦を目指しており、いわば、クライマックス目前だったのです。それなのにいきなり最終廻(最終回)「おやすみ」と言う物語が始まるのです。おやすみという題名で「は?」とびっくりされる方もいるかもしれませんが、本当に主人公と仲間たちは眠ります。

唐突に今まで戦っていた十祭司の一人カリムに「休め」と言われるのです。そこで麻倉葉たちは巫力の消耗が激しかったため、カリムの好意に甘え、カリムの自宅で休息を取ります。その頃、葉たちの帰りを待っているまん太とアンナ達も眠りにつこうとしており、ハオの悲しい運命などを2人で話し、まん太が勢いよく「おやすみ」と言って眠りにつきます。

そして、最後のコマでなぜかプリンセスの格好をしたハオや葉、仲間たちなどのキャラクターが登場し終わります。読んでる人は全く理解することができなかったと思います。また「おわり」という文字の隣にみかんが描かれており、これは物語かまだ未完(みかん)であることを示しているのではと終了後様々な憶測がファンから出ていきました。

途中で寝るシーンと言い、最終回といい疑問の多い作品だ…

残念ながらシャーマンキングは打ち切り説が多いんだ!

【シャーマンキング】打ち切りはなぜ?


シャーマンキングは未完であるにも関わらず最終回を迎えてしまったでしょうか。最終回は謎が多いのですが、1番の可能性の高いの理由は、その頃ジャンプの読者アンケートで、最下位近くの順位が続いていたため、打ち切りという形で最終回を迎えてしまったと言われています。

現在もそうですが、週刊少年ジャンプにおいて読者アンケートはとても重要になっています。いくら人気漫画であっても、最下位が続いてしまえば打ち切りになってしまうということはあるのです。また、その当時ジャンプの全盛期と言われており、ナルトや遊戯王、テニスの王子様など早々たる漫画が軒を連ねていました。

当時のジャンプは人気漫画がたくさんあり、人気漫画に読者を取られてしまったのかも…

人気の作品だっただけに、それは不運としか言いようがない…

後にシャーマンキング完全版が発売!

打ち切りという形で無念の最終回を迎えてしまった「シャーマンキング」ですが、後に発売された「シャーマンキングコミックス完全版」で、作者が描きたかった物語を最後まで描き切っています。ジャンプでは描けなかった結末を380ページほど増やし発売されました!!

これはファンにとってはとっても嬉しいことでした!!

完全版でスッキリした読者も多いんじゃないのかな

シャーマンキングフラワーズで続編が読める!

https://twitter.com/yamaneko72/status/1271287762927288320?s=21

打ち切りになっても「シャーマンキング」は根強い人気を誇っていたため、主人公たちの過去を描いた、「シャーマンキングゼロ」が少年ジャンプ改で連載されることになり、2011年11月から2012年3月まで続きました。

その後も、主人公麻倉葉の息子、麻倉花を主人公にした「シャーマンキングFLOWES」の連載もスタートします。順調に連載され今回は何事もなく最終回を迎えられると思っていましたが、2014年に少年ジャンプ改が、廃刊になってしまいまたもや無念の打ち切りとなってしまったのです・・・

しかし、そんな荒波みにもまれながらも、2018年から今度は少年マガジンエッジという別の編集会社から「シャーマンキング新章−プロローグ−」が今もなお連載されています!

今度こそは最終回まで連載してほしい!!!

【シャーマンキング】ついに再アニメ化~~~~!

来春の2021年4月から、「シャーマンキング」のアニメが完全新作で再アニメ化されることが2020年6月に発表されました!マンキン再アニメ化にあたり、歓喜の叫び声をあげたのは私だけではないはず!

この再アニメ化決定のニュースがでると1時間足らずでTwitterトレンド1位に入るほど話題を集めています。

このことから今なお「シャーマンキング」の根強い人気があることを実感した方もいるのではないでしょうか?声優はいまだ発表されておりませんが、PVを見る限り前作同様林原めぐみさんが歌われた主題歌が使われていたため、前作のキャストが集結するのではないかと話題になっています。

が、前回放送時の声優さんたちがめちゃめちゃ豪華なので、本当に可能なのかな?疑問にも思ってます。

シャーマンキング新アニメ 声優陣はどうなる?!

当時放送されていた時のシャーマンキング声優陣

麻倉葉:佐藤ゆうこ
恐山アンナ:林原めぐみ
小山田まん太:犬山イヌコ
阿弥陀丸小:西克幸
道 蓮:朴璐美
馬 孫:辻親八
木刀の竜:田中正彦
蜥蜴郎:高木渉
ホロホロ:うえだゆうじ
葉 王:高山みなみ
玉村たまお:水樹奈々
麻倉幹久:堀内賢雄

めちゃめちゃに豪華・・・このメンバーで再アニメ化って可能なのかな・・・ってレベルですよね。

シャーマンキングアニメ化は何度か話があったらしい

実はシャーマンキングって過去にもアニメ化の話があったらしいんです・・・

でも武井先生が前作と同じ声優さん楽曲が使えないとのことでお断りされたんですね。

ってことは、今回再アニメ化するってことは、前作と同じ声優さん楽曲が使えるようになったから?!ってことではないのでしょうか。さらに、今回の再アニメ化決定、公開時の特報PVに当時のアニメのOP、林原めぐみさんの楽曲Over Soulが使われていることから、放送当時の声優さんは達がシャーマンキングのキャラクターを演じてくれるのでは?と噂されています。

 

放送当時の『シャーマンキング』を楽しもう!

31日間無料!!

シャーマンキング完全版は2巻まで無料公開中♪

 

【シャーマンキング】再アニメ化に喜ぶTwitter民

シャーマンキングの再アニメ化時の発表について、Twitterの様々な声について紹介します。


シャーマンキングは漫画を見ていた人達をはじめ多くの人が楽しみにしている漫画のようです。

【シャーマンキング】打ち切りはなぜ?!再アニメ化するほどの人気作品を考察まとめ

1998年の連載開始から約20年ほど経過し、紆余曲折しながらも、今なお愛されている、漫画「シャーマンキング」の打ち切りの理由や再アニメ化についてまとめてみました。

連載当時、漫画やアニメを見ていた世代は現在30歳代だと思われます。子供もいる方もたくさんいると思うので、大人も子供も一緒になって再アニメ化された「シャーマンキング」を見て、「シャーマンキング」ブームが来るかもしれませんね。

2021年のアニメが始まる前に、アニメや漫画を振り返ってみるとさらにシャーマンキングを楽しめるよ

 

『シャーマンキング』を漫画もアニメも楽しむなら、U-NEXTが一番コスパ◎

31日間無料!!

無料期間からもらえるポイントで漫画1~2冊るし、シャーマンキング完全版は2巻まで無料公開中♪

 

電子書籍サイトの最新お得情報

引用元:マンガBANG

\ 期間限定!全作品、何冊でも50%還元!/

>>公式サイト:https://manga-bang.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次