
\31日間無料トライアル実施中!/
Contents
ペルセウス 空母大改造計画スタート!?【ドクターストーン】原作152話ネタバレ
この千空アホっぽくて好き#ドクターストーン#DrSTONE #wj26 pic.twitter.com/VjRTccUjiX
— ユキ (@yu_ki_poppo) May 31, 2020
Dr.ゼノは科学者として上手!?盗聴・逆探知される!?
敵の本拠地を偵察するコハクとクロムは、現状を伝える為に千空達に携帯電話で連絡をしますが、千空は会話を遮ります。敵に盗聴されていることを警戒している為です。最低限の情報から千空達はゲンが1人で潜入していることを悟り、通話を切ります。
しかし、敵側の科学者であるDr.ゼノはその僅かな通話から周波数を特定して、直ぐに千空達の携帯電話に発信してきました。Dr.ゼノは科学者のリーダーのDr.大樹に繋いでくれと話します。その言葉に唖然とする一同ですが、科学者が千空であることをばれない様に企んだゲンの仕業であることを悟り、大樹は科学者の振りをして応答します。
Dr.大樹「マシンガンで打つのは悪いことだ!」
大樹はマシンガンで撃つのは悪いことだと言いますが、Dr.ゼノは、誤りつつも圧倒的な科学の戦力差を見てほしかったと答え、科学屋なら分かるだろうと前置きした上で、既にハーバーボッシュ工場を完成させていることを告げます。それが空気と水から大量に火薬(=銃弾)が作り出せることであると千空から教わった大樹は、いくらでもマシンガンが撃てるということだな、と応答します。発言の意図が伝わったことに満足するDr.ゼノ。彼の要求は戦力差を見せつけることで投降して自分達に仕えさせることでした。
Dr.ゼノは復活液のレシピは辿り着けていない!?
Dr.ゼノは科学では上回っていると思われましたが、復活液のレシピにはたどり着けていませんでした。石化中の数千年間意識を保っていた人間に硝酸をかけることでしか復活できておらず、人手が不足していたのです。復活液のレシピを教えれば即座に蹂躙されると考えた千空達は、復活液は教えられないと答え、交渉は決裂します。
通話終了後、千空達の船(ペルセウス)の上空を飛行機が飛んだことで、敵に居場所が見つかったことを悟ります。今回は偵察のみで襲い掛かっては来ませんでしたが、武器も届かない高度での飛行機にこのままでは対抗することができません。どう戦うかを尋ねる大樹に、千空は敵から奪った飛行機(故障中)を使うこと、船を滑走路付きの空母に大改造することを嬉しそうに宣言します。
ペルセウス 空母大改造計画スタート!?【ドクターストーン】原作152話 考察・伏線
ドクスト、敵は既に硝酸まではたどり着いてる+復活のアイテムは「液」
ここまでくれば復活液、つまりナイタール腐食液には秒殺で特定してきそうな気がするわね pic.twitter.com/6nlE1AVVtC— んぺ (@npeofnpe) June 1, 2020
謎に包まれている敵側の状況が明らかになってきました!!
航空機、マシンガンだけでなく、即座に盗聴して周波数を特定して見せたり、ハーバーボッシュ工場を完成させて硝酸・火薬が大量生産できることなど、千空達を上回る戦力を見せています。一方で、石化からの復活者は限定的で、こちらは千空達の方が優れています。
人手が欲しい敵側と、全人類を復活させたい千空達。実は利害は一致しているのでは?とも思われますが、現状では手を組むのは難しそうです。
気になったポイントとしては、Dr.ゼノは千空達の周波数を特定して連絡を取ってきましたが、通常は誰と通信していたのか、ということ。今週号で飛行機に乗っていた軍人のスタンリー・スナイダーと連絡を取り合う為だけのものなのか、他にも通信先が存在するのか。
もう一点は、次週以降で空母を完成させたとして、誰が飛行機を操縦できるのか、ということ。航海術が必要となったときは龍水を復活させましたが、今回は今いるメンバーで操縦するしかなさそうですが・・?可能性が高いのは千空と一緒に大改造計画に大喜びしている龍水、カセキあたりでしょうか。
前回までのあらすじ
黒の科学者Dr.XENO(ゼノ)と大樹は!?原作151話ネタバレ
ワイ、主人公以外の強キャラ(仲間)が単独で戦う回とかスゲー好きなんだけど、今週の「Dr.STONE」がそんな感じで読んでてワクワクした。#週刊少年ジャンプ#ドクターストーン pic.twitter.com/6XFRIJcT2M
— 蒼炎のK (@BF1005souennnoK) May 24, 2020
アメリカ大陸に到着した化学王国チーム。謎の敵による襲撃を回避して、人類復活に必要となるコーンを求めて探索を進める。
コーン畑がある可能性を求めて、ゲン、コハク、クロムの偵察チームで敵を尾行したところ、ゲンが敵であるDr.XENO、スタンリー・スナイダーの2名に捕まり、
嘘発見器で呼吸・発汗・心電図を取られながらの尋問を受ける。科学王国について淀みなく質問に答えるゲン。嘘発見器に淀みがないことから、
とんでもない正直者かとんでもない嘘つきであるとの評価を受ける。その後、科学者のリーダーを潰せば一発と判断した敵に
リーダーの名前を聞かれるが、ゲンは戦闘力皆無の千空ではなく大樹の名前を答えるのであった。
黒の科学者Dr.XENO(ゼノ)と大樹は!?敵も石化した人類!?
またコレ、ゼノ、「悪の千空」感がパネェなwww
マッドサイエンティストって言うかw
でも、「軍人」「コロンブス」って言ってるように、ゼノもスタンリーも石化復活者なのねー。
つーか、なんでコーン農園作ってた?
千空と同じで、石化復活液の為なのかな?
→#ドクターストーン#wj25— にゃいった@大阪 (@nyaitter) May 24, 2020
ゲンが敵の本拠地に連れていかれるシーンで、コーン畑だけでなく、居住区、滑走路、家畜、トラクター、工場等の
文明が存在している様子が描写されていた。敵の顔にもヒビが入っているため、石神村のような子孫ではなく、石化した人類が復活したものであると考えられる。科学技術を駆使していることから、千空達と同様に、アメリカ大陸でも人類の復活と文明の構築が進み始めているようだ。一方で、先週号までに大量の石化した人間も描写されていた為、日本と同様に石化からの復活者はまだ限られてるとも考えられる。
黒の科学者Dr.XENO(ゼノ)と大樹は!?コーン畑はどうなる!?
イケメン黒科学者が登場した。#wj25#ドクターストーン pic.twitter.com/mecioPetWd
— ashwgm (@ashwgm) May 24, 2020
科学王国チームはゲンの救出とコーン畑の入手を行う必要がある。
ただし、敵も科学王国チームの狙いを把握していると考えられるため、どのように欺いていくかがポイントになりそうな展開。
今週の内容でゲンが千空ではなく、大樹を科学者のリーダーということにして敵を騙そうとしていることが伏線になると思われる。
司達の武力チームと敵が戦っている中、千空が裏をかいてゲンの救出、コーン畑入手につながっていくことを期待したい。
漫画もアニメも見るなら、U-NEXTが断然コスパ◎
今なら31日間無料!!
無料期間から毎月1,200ポイントもらえて、
漫画も新作映画も無料で見れちゃう^^
『Dr.STONE』(ドクターストーン)作品概要
『Dr.STONE』(ドクターストーン)は、『週刊少年ジャンプ』にて2017年14号より連載中の漫画作品。
発行部数は2020年4月現在で累計400万部を越えており、次にくるマンガ大賞2018ではコミックス部門2位入賞を果たしています。
少年漫画ながら、成人や女性にも人気を集めており、2020年3月にはテレビ番組『世界一受けたい授業』で漫画の内容が取り上げられました。
ほか、リアル脱出ゲームとのコラボ企画で『石の洞窟からの脱出』としてイベントが開催されるなど、現在も熱いブームを起こしています。
『Dr.STONE』(ドクターストーン)作者について
『Dr.STONE』の作者は原作と作画で担当が分かれており、原作者は稲垣理一郎(いながきりいちろう)先生、作画はBoichi先生です。
稲垣先生は、かつて『ビッグコミックスピリッツ』で漫画を描いていましたが、2001年に『週刊少年ジャンプ』に読切の『アイシールド21』を応募したことで大賞を受賞し、週刊連載が決定した経歴があります。
Boichi先生は大韓民国出身の漫画家。同国での漫画雑誌に作品の連載を重ね、2004年に日本の成年漫画誌「コミック阿吽」で日本デビュー。「モーニング」に、2006年にSF読み切り作品『Hotel』、2008年に『全てはマグロのためだった』が掲載されています。
ツイッターなどでは、「Boichi先生働きすぎ!!」などファンから愛される作者です。
『Dr.STONE』(ドクターストーン)あらすじ
主人公は根っからの科学少年、石神千空。
学校で日常を過ごしていたある日、突如空から謎の光が降り注ぎ、千空を含めたすべての人間が石化してしまいます。
しかし千空は、石化中も意識を失うことなく、全人類が石化してからおよそ3700年が経過したある日、とうとう石化を破ることに成功。
同じく石化を破った幼馴染の大木大樹とともに、文明が滅んだ世界を自力で再建しようと決意します。
千空たちは科学の力で「石化復活液」を精製し、“霊長類最強”と詠われていた獅子王司を復活させますが、彼は科学文明の破棄を理想に掲げ、千空たちと対立。
千空は司に対抗すべく、仲間を集めて「科学王国」を立ち上げ、様々な科学の発明を行い文明を再建していきます。
『Dr.STONE』(ドクターストーン)主人公 がみら(いしがみ せんくう)
テレビアニメ『Dr.STONE(ドクターストーン)』ティザーPV&ビジュアル公開。獅子王司役は中村悠一、大木大樹役は古川慎、小川杠役は市ノ瀬加那 https://t.co/kSxhCGwIXz pic.twitter.com/K6wQGTgQ5Q
— ファミ通.com (@famitsu) December 22, 2018
根っからの科学オタクの男子高校生。幼い頃からあらゆる科学に興味を持ち、宇宙へ行くことを夢見てきた。
あらゆる科学知識を持っており、頭の回転が非常に早いが、身体能力は並以下。
常に合理性を重視しクールな振る舞いをしているが、人を決して見殺しにできない面や、少年らしい感情表現をする面も持ち合わせる。
父の名は石神百夜(いしがみ びゃくや)。千空を育てただけあり科学や宇宙にロマンを抱く男。夢を追い宇宙飛行士となり、千空を地球に残し宇宙へ。見た目はドライな親子だが、『百の夜と千の空』というタイトルの話があり、二人の関係性や想いが感動を呼び話題となった。
『Dr.STONE』(ドクターストーン)宿敵:獅子王司(ししおう つかさ)
獅子王司になりたい
ムキムキロン毛の強い男になりたい pic.twitter.com/Z7F7xig8Z1
— 更(sala) (@totakeke3232) May 29, 2020
「霊長類最強の男子高校生」の異名を持つ18歳の青年。
戦闘能力が非常に高く、その強さはライオンを素手で撃退したり走るイノシシと並走できるほど。
文明が滅んだ世界において、純粋な若者だけを復活させ、既得権益を主張しうる大人は排除すべきという選民思想的な理想を展開し、文明を復活させ全人類を救おうとする千空と対立する。
千空 ペルセウス 空母大改造計画スタート!?ドクターストーン【Dr.stone】原作152話 まとめ
●ゲンのおかげでDr.大樹が誕生、大樹は案外演技がうまい!?
●黒の科学者Dr.XENO(ゼノ)の方が科学の力は上回るが、復活液は辿り着けていない!
●千空が今度は空母を大改造!!完成後、誰が操縦するのか!!
漫画もアニメも見るなら、U-NEXTが断然コスパ◎
今なら31日間無料!!
無料期間から毎月1,200ポイントもらえて、
漫画も新作映画も無料で見れちゃう^^
\31日間無料トライアル実施中!/