
\31日間無料トライアル実施中!/
Contents
科学頂上決戦勃発!?【ドクターストーン】最新 153話 ネタバレ
「戦況を整理しよう」 byマグマ
#wj27 #ドクターストーン
— たまやん@ポンジ先輩 (@x_Tamayan_x) June 8, 2020
コハクより明らかにゴリラ役が似合う(^ω^)ウホウホ pic.twitter.com/C2behHlRW5
マグマが今の戦況を整理しよう、とらしくないことを言い出します。
前回、Dr.ゼノに馬鹿扱いされたことが原因のようですが・・まともに議論もせず拳銃を持っている陽をマントルと2人がかりで煽って一緒に突撃しようとしますが、ニッキーから即座に力づくで止められます。
「戦況を整理しよう」 by司
次に司が今の戦況を整理しよう、とマグマと同じセリフを言います。
周辺マップを作製した上で関係者の推定場所も記しつつ敵側の次の手を推測します。司から意見を求められた氷月の考えは、海賊船として高速の小型ボートで接近して一気に制圧。合わせて哨戒機で上空からも掃射、と火力差を生かした戦い方をされると想定します。
制空権を握られては勝てないと考えるメンバー達の結論は、飛行機で戦うこと。前回最後に宣言した「空母ペルセウス」の作製をスタートするのでした。
作るぞ!空母ペルセウス!総力突貫工事スタート!
千空と龍水(りゅうすい)は真剣に取り組んでいるようで、自分達が空母を作りたいだけの本音が異様な笑顔と共にこぼれています。また、滑走路作りと平行して奪った飛行機の改造も進めていますが、日本から持ち込んだ竹を材料にした車輪を使うのは科学王国のオリジナル。アメリカには竹がないため、車輪についてはアドバンテージだと千空は語ります。
一方、奪った飛行機の元々の車輪部分はグラススキーになっていることを見た龍水は、素材が無いなりの設計がされており、Dr.ゼノが切れ者であると評価します。そして、龍水は自身のパイロットとしての経験から、前回の哨戒機での飛び方は自分達を釘付けにする為であると考えます。
Dr.ゼノの牽制 狙いは【Dr.大樹 暗殺計画】
場面が変わってDr.ゼノの拠点側になります。
Dr.ゼノは龍水が予想していた通り、哨戒機での牽制は逃がさない為だったと語ります。話を聞くゲンと初登場の大柄で筋肉質の女性。女性は巨大な骨付き肉を食べながら力ずくで制圧するのかと尋ねます。しかし、Dr.ゼノの狙いは牽制で釘付けで逃げられなくした上で、科学者リーダーの大樹を暗殺すること。(ゲンの嘘でDr.ゼノは千空ではなく大樹を科学者と勘違いしています)
話を合わせながらもそんなことができるのか?とゲンは尋ねます。スタンリー・スナイダーはできるよ、とはっきり答えてから、仮面を被り飛び出していきます。勘違いで命を狙われることになった大樹にゲンは心の中で謝罪します。
対して【千空の速攻】
場面は再び科学王国サイドに変わり。
司、氷月は逃げられる前に速攻で敵が攻めてくると予想します。敵側と同様に速攻をかけることを提案する千空。科学者のDr.ゼノを拘束を目的として、司、氷月、羽京、スイカの4名のチームを結成します。1人驚くスイカ。
科学王国VS科学王国 速攻線!!
敵陣の科学リーダをチェックメイトすれば勝ち!
こうして互いに相手側の科学者を狙った速攻戦が始まるのでした。
科学頂上決戦勃発!?【ドクターストーン】最新 153話 伏線/考察
戦いの構図が見えてきました。飛行機による空中戦とお互いの速攻チームによる相手科学者を狙った戦い。
敵側は科学者と勘違いしている大樹を暗殺するつもりですが、科学王国側はDr.ゼノの拘束を狙っています。
人数では科学王国が上回ってそうですが、重火器を使った兵力では差をつけられている為、射撃ができる距離では勝ち目がありません。いかに相手側への距離を詰めて無力化できるかが重要になると思われます。
また、今週号で新たに登場した敵側の女性。名前は明らかになっていませんが、大柄かつ筋肉質で接近戦が非常に強そうに見えます。司、氷月と対峙することになるのでしょうか・・?
個人的に予想外だったのがスイカを敵陣に送り込んだこと。司、氷月、羽京と元司帝国組にスイカの組み合わせであることも意外でした。これまでは子供であるスイカには危ないことは極力させないような描写が目立っていましたが、いままでの活躍と高い隠密性が認められたということでしょうか。
あとはお互いの科学者を狙ってるといいつつ科学王国側は大樹が勘違いで狙われている為、相手側が大樹を無力化したところで千空が科学を使って反撃するといった展開もありえるかと思います。
科学頂上決戦勃発!?【ドクターストーン】最新 153 話 Twitterの評価
https://twitter.com/_JUMPxJUMP_/status/1269966656492601344
#wj27#ドクターストーン
— ざ (@ds_04010104) June 8, 2020
垣間見えるゲンのお兄さん感がすごく感動する…。年下の子たち守らなきゃってなるんよね…
#wj27#ドクターストーン
— ざ (@ds_04010104) June 8, 2020
アメリカ組のあの互いの信頼感はなんなんだろう…。やっぱり軍で顔見知りだったんだろうなぁ。にしてもすごいなぁ。出来ると言ったら出来るって
#wj27#ドクターストーン
— ざ (@ds_04010104) June 8, 2020
ここに来て司帝国トップ3が来るのは胸熱すぎるし、司と氷月の連携は見たことあってもそこに羽京が参加するのは見た事ないから来週が楽しみすぎる。そしてここでスイカがどう活躍するのかもドキドキする
#ドクターストーン
— マナスファ・ルースタシアの独り言 (@manasfa0925) June 8, 2020
敵は今まで以上に手強そうだから千空の空母計画どんなのか気になるな。 #wj27 #WJ27 #ドクスト
あー、いつものことだけど、ワクワクする~!
— おいなり@ガラル地方 (@Izuna_OINARI) June 8, 2020
空母完成楽しみ!と思ってたけどスイカちゃん…
スイカジャンプで霊長類最強達の足に並んで動けるって機動力やばくない!?(笑)#ドクターストーン#wj27
ゲンが大樹ちゃんゴメン…て言ってるのもここにゲンの魅力が詰まってるよな…と思った。ほんとうに好き。
— MEN (@men_fa100) June 7, 2020
大樹も千空もゲンのせいなんかミリも思わないと思うよ。
大樹なんか、千空を守ろうとしてくれたんだろう?!ありがとう!!とか言いそうで。#ドクターストーン#wj27
ほんとうに面白すぎて息止めてた…
— MEN (@men_fa100) June 7, 2020
アメリカ組の信頼関係から、どれくらいの道のり乗り越えてあの発展を遂げたのか…私じゃ想像もつかない…#ドクターストーン#wj27
前回までのあらすじ
ペルセウス 空母大改造計画スタート!?【ドクターストーン】原作152話ネタバレ
この千空アホっぽくて好き#ドクターストーン#DrSTONE #wj26 pic.twitter.com/VjRTccUjiX
— ユキ (@yu_ki_poppo) May 31, 2020
Dr.ゼノは科学者として上手!?盗聴・逆探知される!?
敵の本拠地を偵察するコハクとクロムは、現状を伝える為に千空達に携帯電話で連絡をしますが、千空は会話を遮ります。敵に盗聴されていることを警戒している為です。最低限の情報から千空達はゲンが1人で潜入していることを悟り、通話を切ります。
しかし、敵側の科学者であるDr.ゼノはその僅かな通話から周波数を特定して、直ぐに千空達の携帯電話に発信してきました。Dr.ゼノは科学者のリーダーのDr.大樹に繋いでくれと話します。その言葉に唖然とする一同ですが、科学者が千空であることをばれない様に企んだゲンの仕業であることを悟り、大樹は科学者の振りをして応答します。
Dr.大樹「マシンガンで打つのは悪いことだ!」
大樹はマシンガンで撃つのは悪いことだと言いますが、Dr.ゼノは、誤りつつも圧倒的な科学の戦力差を見てほしかったと答え、科学屋なら分かるだろうと前置きした上で、既にハーバーボッシュ工場を完成させていることを告げます。それが空気と水から大量に火薬(=銃弾)が作り出せることであると千空から教わった大樹は、いくらでもマシンガンが撃てるということだな、と応答します。発言の意図が伝わったことに満足するDr.ゼノ。彼の要求は戦力差を見せつけることで投降して自分達に仕えさせることでした。
Dr.ゼノは復活液のレシピは辿り着けていない!?
Dr.ゼノは科学では上回っていると思われましたが、復活液のレシピにはたどり着けていませんでした。石化中の数千年間意識を保っていた人間に硝酸をかけることでしか復活できておらず、人手が不足していたのです。復活液のレシピを教えれば即座に蹂躙されると考えた千空達は、復活液は教えられないと答え、交渉は決裂します。
通話終了後、千空達の船(ペルセウス)の上空を飛行機が飛んだことで、敵に居場所が見つかったことを悟ります。今回は偵察のみで襲い掛かっては来ませんでしたが、武器も届かない高度での飛行機にこのままでは対抗することができません。どう戦うかを尋ねる大樹に、千空は敵から奪った飛行機(故障中)を使うこと、船を滑走路付きの空母に大改造することを嬉しそうに宣言します。
ペルセウス 空母大改造計画スタート!?【ドクターストーン】原作152話 考察・伏線
ドクスト、敵は既に硝酸まではたどり着いてる+復活のアイテムは「液」
ここまでくれば復活液、つまりナイタール腐食液には秒殺で特定してきそうな気がするわね pic.twitter.com/6nlE1AVVtC— んぺ (@npeofnpe) June 1, 2020
謎に包まれている敵側の状況が明らかになってきました!!
航空機、マシンガンだけでなく、即座に盗聴して周波数を特定して見せたり、ハーバーボッシュ工場を完成させて硝酸・火薬が大量生産できることなど、千空達を上回る戦力を見せています。一方で、石化からの復活者は限定的で、こちらは千空達の方が優れています。
人手が欲しい敵側と、全人類を復活させたい千空達。実は利害は一致しているのでは?とも思われますが、現状では手を組むのは難しそうです。
気になったポイントとしては、Dr.ゼノは千空達の周波数を特定して連絡を取ってきましたが、通常は誰と通信していたのか、ということ。今週号で飛行機に乗っていた軍人のスタンリー・スナイダーと連絡を取り合う為だけのものなのか、他にも通信先が存在するのか。
もう一点は、次週以降で空母を完成させたとして、誰が飛行機を操縦できるのか、ということ。航海術が必要となったときは龍水を復活させましたが、今回は今いるメンバーで操縦するしかなさそうですが・・?可能性が高いのは千空と一緒に大改造計画に大喜びしている龍水、カセキあたりでしょうか。
『Dr.STONE』(ドクターストーン)作品概要
『Dr.STONE』(ドクターストーン)は、『週刊少年ジャンプ』にて2017年14号より連載中の漫画作品。
発行部数は2020年4月現在で累計400万部を越えており、次にくるマンガ大賞2018ではコミックス部門2位入賞を果たしています。
少年漫画ながら、成人や女性にも人気を集めており、2020年3月にはテレビ番組『世界一受けたい授業』で漫画の内容が取り上げられました。
ほか、リアル脱出ゲームとのコラボ企画で『石の洞窟からの脱出』としてイベントが開催されるなど、現在も熱いブームを起こしています。
『Dr.STONE』(ドクターストーン)作者について
『Dr.STONE』の作者は原作と作画で担当が分かれており、原作者は稲垣理一郎(いながきりいちろう)先生、作画はBoichi先生です。
稲垣先生は、かつて『ビッグコミックスピリッツ』で漫画を描いていましたが、2001年に『週刊少年ジャンプ』に読切の『アイシールド21』を応募したことで大賞を受賞し、週刊連載が決定した経歴があります。
Boichi先生は大韓民国出身の漫画家。同国での漫画雑誌に作品の連載を重ね、2004年に日本の成年漫画誌「コミック阿吽」で日本デビュー。「モーニング」に、2006年にSF読み切り作品『Hotel』、2008年に『全てはマグロのためだった』が掲載されています。
ツイッターなどでは、「Boichi先生働きすぎ!!」などファンから愛される作者です。
『Dr.STONE』(ドクターストーン)あらすじ
主人公は根っからの科学少年、石神千空。
学校で日常を過ごしていたある日、突如空から謎の光が降り注ぎ、千空を含めたすべての人間が石化してしまいます。
しかし千空は、石化中も意識を失うことなく、全人類が石化してからおよそ3700年が経過したある日、とうとう石化を破ることに成功。
同じく石化を破った幼馴染の大木大樹とともに、文明が滅んだ世界を自力で再建しようと決意します。
千空たちは科学の力で「石化復活液」を精製し、“霊長類最強”と詠われていた獅子王司を復活させますが、彼は科学文明の破棄を理想に掲げ、千空たちと対立。
千空は司に対抗すべく、仲間を集めて「科学王国」を立ち上げ、様々な科学の発明を行い文明を再建していきます。
『Dr.STONE』(ドクターストーン)主人公 石神千空(いしがみ せんくう)
テレビアニメ『Dr.STONE(ドクターストーン)』ティザーPV&ビジュアル公開。獅子王司役は中村悠一、大木大樹役は古川慎、小川杠役は市ノ瀬加那 https://t.co/kSxhCGwIXz pic.twitter.com/K6wQGTgQ5Q
— ファミ通.com (@famitsu) December 22, 2018
根っからの科学オタクの男子高校生。幼い頃からあらゆる科学に興味を持ち、宇宙へ行くことを夢見てきた。
あらゆる科学知識を持っており、頭の回転が非常に早いが、身体能力は並以下。
常に合理性を重視しクールな振る舞いをしているが、人を決して見殺しにできない面や、少年らしい感情表現をする面も持ち合わせる。
父の名は石神百夜(いしがみ びゃくや)。千空を育てただけあり科学や宇宙にロマンを抱く男。夢を追い宇宙飛行士となり、千空を地球に残し宇宙へ。見た目はドライな親子だが、『百の夜と千の空』というタイトルの話があり、二人の関係性や想いが感動を呼び話題となった。
『Dr.STONE』(ドクターストーン)宿敵:獅子王司(ししおう つかさ)
獅子王司になりたい
ムキムキロン毛の強い男になりたい pic.twitter.com/Z7F7xig8Z1
— 更(sala) (@totakeke3232) May 29, 2020
「霊長類最強の男子高校生」の異名を持つ18歳の青年。
戦闘能力が非常に高く、その強さはライオンを素手で撃退したり走るイノシシと並走できるほど。
文明が滅んだ世界において、純粋な若者だけを復活させ、既得権益を主張しうる大人は排除すべきという選民思想的な理想を展開し、文明を復活させ全人類を救おうとする千空と対立する。
ドクターストーン【Dr.stone】原作 最新話 ネタバレ まとめ
とにかく続きが気になる!!!!!!!
\31日間無料トライアル実施中!/