
\31日間無料トライアル実施中!/
Contents
【アンデッドアンラック】21話 風子とアンディ 黒競売(ブラックマーケット)潜入!? ネタバレ
不治=アンリペアを探して黒競売(ブラックマーケット)に
ブラジルの高級ブランドで風子がドレスを試着しています。
どれも胸が大きく開いたり、スリットが入っていたりで、恥ずかしい風子です。どうもアンディが選んでいるようです。
「大体なんでこんな露出多いのばっか選ぶの!!」に答えてアンディ、「そりゃデケー不運が・・」風子をドレスアップさせる目的ではないようです。
アンディは先に高級スーツに身を固めています。風子いわく「似合ってる、足長い。」
2人が高級ブランドで服を選んでいるのは、リオデジャネイロでセレブのみを招待して開かれる黒競売(ブラックマーケット)に潜入するためです。
不治=アンリペアの能力者はブラジルにいることが分かっています。この競売では、組織=ユニオンが管理していない古代遺跡=アーキファクトや否定者、UMAがこの競売で出回るようです。そこに、買う側か、売られる側かは分かりませんが、不治の能力者が現れる可能性があるようです。
やっと、風子がギリギリ許容できるドレスを見つけました。「無理ならジュイスさんに代わってもらう!」「80点だ。」アンディから合格点をもらいましたが、なぜ80点なのでしょうか?
ジュイスの正義。風子の能力は神をも殺す?
風子はジュイスに問います。「なぜ私が不治の能力者を探す任務に?」不治の能力は、ダメージを回復させない能力です。「固そうな」タチアナや、死なないアンディは確かにこの任務に向いていますが、不運以外は普通の人間である風子はダメージを受ければ簡単に死んでしまいます。
ジュイスは語ります。「私の正義とはこの地球と罪のない人々を守ることだ。」一度は風子を殺すことを命じたジュイスですが、それは風子の能力が星を滅ぼしかねない能力と判断したからです。
ですが、先のアンディと肉体を同一にする「ヴィクトール」との戦いで、風子の不運はコントロールさえできれば「神をも殺す能力かもしれない」と思ったようです。
ジュイスにとって神とは理=ルールと罰=ペナルティを与え続けることで、この地球を滅ぼす存在です。
そしておそらくは地球の滅亡を意味する「ラグナロク」まで時間がありません。アンディと行動を共にし、さらなる大きな不運の能力を磨くため?もっとアンディのことを「好きになってくれないか?」と風子に頼むジュイスでした。
風子にキスを迫るアンディ。目的は隕石?
ヴィクトールとなったアンディに風子はキスをして、隕石が降りました。
アンディはこんなときも風子の大きな不運を望んでいます。彼は任務より自分の死を望んでいるようです。
こんなときにキスだけ望まれても・・風子は逃げます。
そして、しつこいアンディに直接タッチして、死なない程度の不運をもたらそうとします。
事あるごとに服が破れて全裸になるアンディのため、今はアーキファクトの一つ、通称クロちゃんがアンディの服になっており相当なダメージをくらってもすぐ元に戻りますが、クロちゃんは風子に協力してアンディの胸を露出します。
そこに風子のタッチ!「ん・これ俺も痛い奴」大きなトラックに跳ね飛ばされ、海に放り出されます。そこにサメ。アンディに喰らいついて振り回します。「コンボ型のやつだ・・」
海に打ち上げられたアンディと風子は話します。
「俺はこのカードがないと自我が保てない。いつかまたあいつ=ヴィクトールが出てきてお前や周りの奴らを襲うかもしれない」
「大丈夫だよ。そうなったら何度だって私の不運で助けるよ。アンディがそこにいるなら何度だって。」うっかり素手でアンディの手を取る風子。アンディの真上にタチアナが落ちてきます。「おかしいわね。計算じゃ港付近に落ちる予定だったのに。」アンディを押しつぶしたことは全く気にしてません。
【アンデッドアンラック】21話 風子とアンディ 黒競売(ブラックマーケット)潜入!? 感想
風子のドレスアップがステキな一話でした。
今まで強調されてませんでしたが、風子はかなりのスタイルです。アンディとの仲も少しずつ進んでいますが、アンディの最終目的は自分が死ぬことなので、迫られた風子はアンディが自分に好意を持っているのか複雑な部分があると思います。
それでもアンディのことは自分の不運で助ける、と断言する風子ですが、アンディにダメージが及ぶのも今のところほぼ、風子の不運が原因です。
【アンデッドアンラック】21話 風子とアンディ 黒競売(ブラックマーケット)潜入!? 伏線・考察
風子とアンディは夫婦を装って黒競売に潜入します。
タチアナいわく「胸クソ悪いシーンばっかだと思うけど、不治が見つかるまではおとなしくしてんのよ!」ですが、アンディも風子も虐げられる人間を見て行動をおこさないとは思えません。
どの段階で彼らは暴れ始めるのか、そして、タチアナはその時どうするのか、なにより球体のアーキファクト?に身を包んだタチアナの活躍をぜひ見たいところです。
【アンデッドアンラック】21話 風子とアンディ 黒競売(ブラックマーケット)潜入!? Twitter民の評価
アップされ次第、追加します!!
前回までのあらすじ
【アンデッドアンラック】「 ラグナロク 」 最後のペナルティとは?最新 20話 ネタバレ
アンデットアンラック、この表紙でまさかあの展開するとは思わんでしょ。
— 長谷川英一 (@hasegawaeiiti) June 15, 2020
もう少し引っ張ると思うでしょ。
すげぇよ、この漫画。 pic.twitter.com/0bZDAR9U6z
ペナルティとして登場したUMA銀河(ギャラクシー)何と、それは宇宙を形作りました。
「罰って言うからもっと怖いものかと思ったけど」と風子。
しかしこのUMAは人類を滅亡に導く理(ルール)を持っているのです。
産みだされた宇宙。銀河は人類を滅亡に導く
否定者たちは改変された世界を知りません。
ニコが部下に尋ねます。「お前らの知識をよこせ!」
銀河とは地球のような星の集まり。
このとき初めて地球以外の星の存在する宇宙が形成され、それに伴い、星にまつわる神話や曜日のシステム、地球外生命体の概念が生まれました。
以前、ヴィクトールがシェンに尋ねた「今日は何曜日だ?」にシェンは答えることができませんでしたね。
ヴィクトールはこの地球以前の別の地球も知っていることになります。
すなわち地球は何度も滅んだということでしょう。
ナンバーワンジュイス。その能力が明らかになる!
銀河の誕生とともに、宇宙人の侵略が始まりました。「ここ=地球を侵略する」そう宣言します。
「この星の代表は誰だ?」の問いにジュイスが歩み寄ります。
「私だ」「お引き取り願おう。」
宇宙人は圧倒的な武力を見せつけます。
「皆殺しだ。」
ジュイスは問います。
「それがお前たちの正義か?」
そして初めてヘルメットを取ります。
「その正義を否定しよう。」
不正義=UNJUSTICE それがジュイスの能力でした。
侵略に来た宇宙人の乗る宇宙船は互いに攻撃し合いました。
ジュイスは言います。「この地球(ほし)に手を出すな。」
地球が滅びるまでの罰(ペナルティ)はあと一つ
これまでに足された罰=ペナルティは99。
黙示録=アポカリプスと同時に見つかった石板がありました。
そこには101の穴があり、ペナルティを受ける度にその穴が埋まっていきます。
100までの空きはあと一つ。
その先の101つ目に他よりずっと大きい穴がありました。
それが最後のペナルティーRAGNAROK(ラグナロク)。
そのとき何が起こるのかは分りませんが、「おそらく終わりを表す言葉だろう。」そうジュイスは語ります。
しかし、3か月後に迫る「課題(クエスト)挑戦」のためには、今回増えた11席目の否定者を確保しなければなりません。
出来なければ挑戦も出来ずに100個目の罰を受けることになります。
次の旅は否定の能力者を探す旅になりそうです。
【 アンデッドアンラック 】「 ラグナロク 」 最後のペナルティとは?最新 20話 感想
まさか宇宙ー銀河までUMAだったと言うのはさすがに驚きました。
また、ジュイスがナンバーワンに相応しい能力を発現。
ヴィクトールの言葉を借りれば「やるな、ジュイス」
【 アンデッドアンラック 】「 ラグナロク 」 最後のペナルティとは?最新 20話 伏線・考察
ジーナと風子が初めて出会って2人で絵を描いたとき、「宇宙は月と太陽しかないから・・お月さまが寂しそうだから友達です。」と言って、風子は月の周りに星を描き足しました。
このときにはまだ宇宙に他に星がありません。
地球以外の星が出来たのは、アポカリプスが罰=ペナルティとして追加した銀河ーギャラクシーの登場後です。
また、全ての円卓メンバーではないようですが、それぞれが自身の否定の能力にちなんだ名前を持っていることから「ジュイス」は「UNJUSTICE」ではないか、と予測されていましたが、今回それが事実だったことが分かりました。
次の旅は「不治=アンリペア」を探す旅です。
相手から負わされたダメージは治ることがありません。
この旅に「タチアナ」が参加します。球体の奥にいて直接誰とも触れあわないこと、またその名前から「UNTOUCHABLE 」の能力と思われますが、一体どうでしょうか。
【 アンデッドアンラック 】「 ラグナロク 」 最後のペナルティとは?最新 20話 Twitter民の評価
#wj28
— yotsumi (@yotsumitou) June 15, 2020
アンデットアンラック、ストーリーもジュイスの力も画の見せ方も全部凄かったけど、ずっとシリアスな流れの中で風子がアンディにくっついてて、アンディも風子を守るために自分に不運降り注いでる描写好きすぎて困った #アンデラ pic.twitter.com/LjqM22dNoL
https://twitter.com/qxqxqxaquas/status/1272344099199184896
『アンデットアンラック』今週やべー程面白かった!どこの漫画で1話で宇宙戦争勃発てその話中にリーダーキャラが無双して敵艦隊壊滅して、結局1話で宇宙戦争終結とかぶっ飛んだ展開やってくれる漫画あるんだよ!この漫画しかねーぞ!最高!!! pic.twitter.com/kA4yvTuhdO
— トール (@kingudumhatu28) June 15, 2020
こういう見開き好き#アンデットアンラック pic.twitter.com/jmyut8x0An
— 黒色茶々丸 (@opaiopaimarumie) June 13, 2020
【アンデッドアンラック】アニメ化は?作品概要
「アンデッドアンラック」とは、『週刊少年ジャンプ』にて2019年に『アンデッド+アンラック』のタイトルで読み切りとして掲載されたことより始まった漫画です。
その後、2020年8号より新たに「アンデッドアンラック」として連載が始まりました。
主人公「風子」と「アンディ」が、数々の敵と世界の謎に対峙していく物語となっています。
2020年6月時点で単行本は2巻まで発売されているものです。
【アンデッドアンラック】あらすじ
最新「週刊少年ジャンプ」14号、本日発売です!「アンデッドアンラック」は第7話が掲載!ついに能力が明らかになったジーナと熱戦・烈戦・超激戦!さらに!皆さんの応援のおかげで、次号は大増23ページで登場です!本当にありがとうございます…!今週と合わせて、是非お楽しみに!! pic.twitter.com/sQXnvr1z6s
— アンデッドアンラック公式 (@undeadunluck_of) March 2, 2020
「アンデッドアンラック」のあらすじについて紹介します。
「アンデッドアンラック」の冒頭部分は衝撃的です。
「私に触れる人はみんな死んでしまう。」「お前の手で俺を死なせてくれ・・。」
悲恋の始まり?え?と感じる人も少なくありません。
主人公の風子は恋にあこがれる一人の乙女ですが、彼女に触れる者に死にもたらしてしまう風の持ち主です。誰にも触れあえない彼女は自らの最後として、鉄橋から飛び降りようとしていました。列車に轢かれて死のうとした彼女を助けたのは「俺を死なせてくれ」という額にキズのある男性でした。
彼女が出会ったのはどうやっても死なない「不死=アンデッド」の能力者。もう200年もの間、何があっても死ぬことができない彼は、彼女の能力「不運=アンラック」を利用して死のうとします。
その不運は、風子が体を直接密着させれば、させる程大きくなる・・。それを知った「不死=アンデッド」は風子にせまります。風子は叫びます。「好意が無い相手には大きな不運は訪れない!」「だったら俺に惚れさせる。」こんな恋愛嫌だ・・・。
ですが、突然彼らの前になぜか刺客が登場。風子を処分し、「不死」の男を拉致しようとします。風子をかばって拉致されようとした男に、風子は「最大不運をもたらす」と言って頬にキスをします。するとなんと隕石が・・。
刺客を退けた男と風子。名前を忘れた彼に風子は名付けます。「不死=アンデッド」だから「アンディ」風子とアンディ、彼らの「死に至るラブロマンスバトル!?」が始まります。
【アンデッドアンラック】作者:戸塚 慶文先生について
最新「週刊少年ジャンプ」19号、本日発売!「アンデッドアンラック」ですが、街突入から一気に展開が加速しております。今週詳しく説明されておりますが、正直スポイル捕獲ミッション、超無理ゲーです…。しかし、そこにアンディが加わると…!?という感じの【No.012 SPOIL】、是非本誌でご覧下さい! pic.twitter.com/IhVN32FgEu
— アンデッドアンラック公式 (@undeadunluck_of) April 6, 2020
「アンデッドアンラック」の作者について紹介します。
- 作者:戸塚 慶文(とづか よしふみ)
- 年齢不詳
- 誕生日:8月23日
- 過去の作品
『宇宙観光シーアーク』(2013年、第78回JUMPトレジャー新人漫画賞準入選。ジャンプNEXT!! 2014 vol.2掲載)
『超重課金バンガード』(2015年、ジャンプNEXT!! 2015 vol.6掲載)
『アンデッド+アンラック』(2019年、週刊少年ジャンプ2019年9号掲載)
戸塚慶文さんにとって「アンデッドアンラック」は初の連載漫画です。これからの活躍が期待されている漫画家の1人です。
【アンデッドアンラック】アニメ化はいつか予想!
アンデッドアンラックのアニメ化はいつなのでしょうか。Twitterの声を聞いてみました。
アンデッドアンラックがアニメ化したら、とある箇所(ネタバレ避)でOPとEDのスタッフの文字が全部英語表記になる。とかそういうことをしてくれる制作に恵まれて欲しい。
— リュウノウロコ (@ryu_uroko) June 13, 2020
アンデッドアンラックのアニメを早く見せて ねぇ
— ちっと (@chitosa_onp) June 14, 2020
最近アンデッドアンラックがかなり面白い。アニメ化コースきてる。
— やざわ (@yazawa_moyashi) June 14, 2020
Twitterで早くもアニメ化の期待が溢れています。
アニメ化の情報は現在ありませんが、参考になりそうなのが、週刊少年ジャンプでアニメ化され社会ブームを巻き起こした『鬼滅の刃』を参考にアニメ化を予想してみましょう。
『鬼滅の刃』がアニメ化が決定したのが、単行本が11巻発売された時。全世界での累計発行部数は250万部以上でした。
『アンデッドアンラック』の2020年6月の現時点での最新情報では、単行本が2巻まで発売されていますので、アニメ化はまだ先のようです。
【アンデッドアンラック】 主人公:風子について
最新「週刊少年ジャンプ」13号、本日発売です!【ジャンプは時々土曜に出るから気をつけろ】の週です!「アンデッドアンラック」は第6話を掲載!今週からガツンとバトルが開幕しております!果たして謎JK・ジーナの能力とは…!?そもそもアンディとは、どういうご関係!?是非本誌でご覧下さい! pic.twitter.com/z4ZwO1T4bS
— アンデッドアンラック公式 (@undeadunluck_of) February 22, 2020
「アンデッドアンラック」の主人公風子について紹介します。
- 名前:出雲 風子(いずも ふうこ)
- 年齢:18歳
- 容姿の特徴:胸が大きい。ニット帽をかぶっている
- 特徴:触れられると相手が不幸になる
- 性格:誰かを思いやる優しい性格、危険に飛び込むこともためらわない行動力がある
主人公の風子は、同じ否定の能力者「不死」のアンディに出会い、初めて人と触れあえたこと、自身を守って血みどろの戦いを繰り広げた彼のために彼と行動を共にし「彼を死なせるため」の戦いに臨みます。
「不運」以外は普通の女の子ですが、危険に飛び込むこともためらわない行動力と、常に誰かを思いやる優しい性格を持っています。
【アンデッドアンラック】キーパーソン:アンディについて
最新「週刊少年ジャンプ」12号、本日発売!「アンデッドアンラック」は第5話が掲載になっております。新展開ということで、今週からでも比較的入りやすいエピソードとなっておりますので、未読の方もお気軽に是非!【No.005 あなたはどっち?】、よろしくお願い致します! pic.twitter.com/XWfaxQK1ZV
— アンデッドアンラック公式 (@undeadunluck_of) February 17, 2020
主人公風子と行動を共にする「アンデッドアンラック」のアンディについて紹介します。
- 名前:アンディ(本名不明で風子が名前を付けた)
- 年齢:不詳(最低でも200年以上生きている)
- 容姿の特徴:筋骨隆々の大柄な男。胸には「1865」という数字がタトゥーで刻まれている。髪を逆立て、額に謎のカード状の物体が刺さっている(カードを抜くと100年以上にわたる人生の記憶が蘇る)。
- 特徴:「不死=アンデッド」の否定の能力のため、どれほどダメージを受けても死ぬことのない男。粗野で乱暴、行動は単純。カードを抜くと戦闘能力が飛躍的に向上する。
- 武器:組織から奪った不壊(アンブレイカブル)と呼ばれる日本刀
アンディは、確実な目的の達成=死のために風子から、最大パワーの不運を得ようとしまが、それには彼女のアンディに対する好意が必要です。
そのため風子と行動を共にし、彼女を自分に「惚れさせ」ようとしています。
【アンデッドアンラック】最新話 更新 まとめ
「アンデッドアンラック」は、恋愛あり、バトルあり、(誰のものかは別として)全裸&モザイクあり!の謎に満ちたこの世の「理=ルール」を打ち破り、もしかしたら世界を救うかもしれない!?彼らの旅を見届けましょう!
\31日間無料トライアル実施中!/